近畿



 

東海

中国・四国

 

所在地

碑文

滋賀県 大津市大谷町走井 月心寺

真清水の走井餅を二つ食べ

滋賀県 大津市 真野浜水泳場

このあたり真野の入江や藻刈舟

滋賀県 大津市本堅田1丁目 浮御堂 湖中

湖も此の辺にして鳥渡る

滋賀県 大津市 比叡山 横川 虚子の塔参道脇

清浄な月を見にけり峰の寺

滋賀県 大津市本堅田1丁目 中井邸

湖も此の辺にして鳥渡る

京都府 東山区 智積院中庭

ひらひらとつくもをぬひて落花かな

京都府 東山区 知恩院 宝物収蔵庫前

東山西山こめて花の京

京都府 上京区烏丸一条下ル 金剛能楽堂内庭(旧中田余瓶邸)

自らの老好もしや菊に立つ

京都府 左京区鹿ケ谷 法然院 奥庭

念仏の法のあやめのかへり花

京都府 左京区岩倉幡枝町 円通寺 山門脇

柿落葉踏みてたづねぬ円通寺

京都府 西京区松尾神谷町 西芳寺(苔寺)総門脇

禅寺の苔を啄む小鳥哉

京都府 右京区嵯峨 二尊院 参道脇

散紅葉こゝも掃きゐる二尊院

京都府 右京区嵯峨 落柿舎

凡そ天下に去来ほどの小さき墓に詣りけり

京都府 右京区嵯峨 弘源寺墓地(落柿舎の裏側)

凡そ天下に去来ほどの小さき墓に詣りけり

京都府 山科区 御陵大谷町ライオンズマンシション ヤマシナミササキ前 みささき公園

庫の戸を開き涼しき客設け

京都府 左京区鹿ケ谷 法然院墓地 村田家墓域 村田房女碑

日の伸びしそれにつけても涙かな

大阪府 阿倍野区北畠1-24-19 今井邸

二三子や時雨るゝ心親しめり

大阪府 忠岡町中1-26 忠岡神社

大汐干句会の船を五六艘

大阪府 豊中市南桜塚1-12-7 東光院門前(萩の寺)

おもひおもひに坐りこそすれ萩の縁

 (2句併刻)

我のみの菊日和とはゆめ思はじ

大阪府 大阪市東淀川区南江口 寂光寺(江口の君堂)[句鐘]

くまもなき月の江口のシテぞこれ

兵庫県 伊丹市宮ノ前 一丁目三番 路傍(金剛院近くの十字路)

秋風の伊丹古町今通る

兵庫県 神戸市須磨区一の谷4 須磨浦公園

月を思ひ人を思ひて須磨にあり

兵庫県 芦屋市 芦屋川河畔 月若町公園

咲き満ちてこぼるる花もなかりけり

兵庫県 西脇市坂本町 西林寺

この池の生々流転蝌蚪の紐

兵庫県 丹波市中竹田岩倉 石像寺石庭

丹波路も草紅葉して時雨して

兵庫県 丹波市中竹田岩倉 石像寺裏山(磐座)

目の下に竹田村あり茸山

兵庫県 丹波市中竹田1171 西山小鼓子邸

山あひの霧の小村に人となり

兵庫県 丹波市 西山小鼓子邸 店の前[石碑]

ここに名酒あり名づけて小鼓といふ

兵庫県 豊岡市立野町 中央公園

廃川に何釣る人ぞ秋の風

兵庫県 洲本市宇原 第二文学の森

渚なる轍のあとや冬の浜

兵庫県 洲本市宇原 第二文学の森

春草にぬぎし草履の主なりぬ

兵庫県 西淡町松帆西路 国清禅寺

白牡丹といふといへども紅ほのか

兵庫県 春日町国領 玉島謙郎氏[墓碑]

春愁に常にありたる人逝きぬ

奈良県 大和郡山市永慶寺5 永慶寺境内

秋雨や俥なければ歩くまで

奈良県 大宇陀町春日262 慶恩寺境内

三世の仏皆座にあれば寒からず

奈良県 桜井市初瀬 長谷寺仁王門脇

花の寺末寺一念三千寺

和歌山県 那智勝浦町 飛滝神社入口

神にませばまこと美はし那智の滝

和歌山県 那智勝浦町湯川 喜代門温泉横の空地

椰子一樹花をよそなる宿の前

和歌山県 熊野 湯の峰温泉 湯峰王子址

峰の湯に今日はあるなり花盛り

和歌山県 中辺路町野中 継桜王子址

鴬や御幸の輿もゆるめけん

和歌山県 白浜町 白浜温泉 綱不忘の公園

白浜の牡丹ざくらに名残あり

和歌山県 白浜町 湯崎温泉 湯崎海岸

温泉のとはにあふれて春尽きず

和歌山県 串本町 潮岬 潮御崎神社

灯台を花の梢に見上げたり

和歌山県 美浜町 日の御崎燈台前

妻長女三女それぞれ啼く千鳥

和歌山県 高野町 高野山 奥の院 御供所横手

炎天の空美しや高野山

和歌山県 高野町 高野山 普賢院中庭

琴瑟の仏法僧も相和して

 

 

東海

中国・四国